FEATURE
HOW TO USE
SPECIAL CONTENTS
胸の張りやボリュームが大きく辛い思いをしている方におすすめです!
ITEM SPEC


PRODUCT


4通りの抱っこスタイルで快適に!
-
01
新生児対面抱っこ
-
02
前向き抱っこ
-
03
対面抱っこ
-
04
おんぶ
SG基準認証製品
SG基準登録工場 第31-001号
生産物賠償責任保険 (PL)保険付
SGマーク制度適用対象月齢
たて抱っこ対面:生後1カ月~24カ月(体重13kg)まで
たて抱っこ前向き:腰がすわってから(7カ月頃)~24カ月(体重13kg)まで
おんぶ:首がすわった乳児期(4カ月頃)~36カ月(体重15kg)まで

「お胸の張りやボリュームが大きく辛い思いとしている方にお勧めです!」産後ママのお胸は3日目位からプロラクチンというホルモンが出てきてパンパンに硬く張ってきます。
1ヵ月までは赤ちゃんが沢山飲む事が出来ないでいるのでいつもお胸が張っている状態になります。
少しずつ赤ちゃんの飲む量が増えてくるとお胸も楽になってきますが、3時間毎に胸が張る、溜まる状況はしばらく続きます。
その様な時にお胸の圧迫、締め付けから解放されるプルアは1年近くある授乳期だけでなくお胸のボリュームがある方、赤ちゃんの密着と自分のお胸で窮屈な思いをしている方に最適な抱っこ紐と言えるでしょう。
ショルダーベルトを斜めに引き上げると赤ちゃんのお尻が持ち上がるので、装着しやすくお胸のスペースが確保されるので、ママも赤ちゃんの呼吸も楽にできつつ安全性は確保され転落しにくい構造になっているので、安心&リラックスが同時に出来る抱っこ紐と言えましょう。
助産師 浅井先生
PROFILE
浅井貴子 (あさい たかこ)
フリー助産師
産後ケアホテル マームガーデンリゾート葉山アドバイザー
赤ちゃん訪問30年の指導歴、妊産婦や乳児のケアには定評がある